歯科 和泉市 【堰口歯科医院】

抗カビ剤による歯周病治療


歯周病は、歯の歯肉に近い部分についた歯垢(プラーク)の中にいる
細菌によって引き起こされる病気です。
歯と歯茎の境目に付いた歯垢から、歯の根に沿って
歯周病菌が入り込み、歯を支えている周りの組織を
じわじわと壊していきます。

歯周病にかかっている割合は、
25歳から34歳の成人で75%、35歳から64歳で80%以上と高くなります。
しかし、突然歯周病になるわけではなく実は、10代から少しずつ
進行していき、数年の歳月を掛けて、歯肉をジワジワとゆっくり冒し、
歯茎から出血するという自覚症状が出る30代の頃には、
もはや歯肉炎、歯周炎になっています。
40歳以上の方の歯を無くす原因は『歯周病』といわれています。

歯周病を引き起こす原因は、歯に付着した歯垢(プラーク)の中の細菌です。
この細菌に『カンジダアルビカンス』というカビと微細なバイ菌が有ります。
どちらも、ほとんどの人に存在する常在菌ですが、
異常に増えると悪さをします。
これらに有効な薬を使用し、丁寧に歯磨きをすれば、
歯周病を抑えることができます。

歯周病は、口腔内の管理、特に細菌の管理が大切です。
日々のオーラルケアーをきちんとされて、
定期的に歯科医院にて健診されることを心掛けてください。


定期健診下にある場合と
症状のあるときに
受信した場合では
将来に残る歯は
大きく変化します。